メインコンテンツ
サイトの現在位置
2025年2月20日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
軽自動車税の障害者減免が受けられます

減免について

身体または心身に障害のある方が所有する軽自動車、もしくは生計を共にする方が所有する軽自動車は、申請により軽自動車税の減免が受けられます。
 ※当該身体障害者1人につき1台

減免は、毎年申請していただく必要がありますので、次の書類を用意していただき、税務住民サービス課窓口までお越しください。
前年度に申請をされている方には申請書をお送りしておりますので、ご記入のうえ併せてお持ちください。

■用意するもの
 ①身体障害者手帳(戦傷病者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳)
 ②軽自動車車検証
 ③運転免許証
 ④届出者の印鑑
 ⑤納付書

※減免申請は納期限の7日前までに行っていただく必要があります。



 令和7年度の年度の軽自動車税の納期限は、4月30日(水)です。


軽自動車税の賦課期日

軽自動車税は毎年4月1日現在、主たる定置場が山中湖村内にある軽自動車等に課税されます。
したがって4月2日以降に廃車手続きをされた場合も、全額その年分の軽自動車税は納めていただく必要があります。


ご不明点等がございましたら下記までご連絡ください。

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
税務住民サービス課 調査課税係
説明:税の賦課・調定
住所:401-0595 山梨県南都留郡山中湖村山中237-1
TEL:0555-62-9972
FAX:0555-62-3088