申請方法まとめ
使用料 | 区分 | 詳細 | 主催 | 優先申請 | 通常申請 | 支払方法 | 利用の具体例 |
無料 | 村民 | 自治会、地域団体、組合、サークル(全員村民) | 団体 | 〇 | 〇 | ー | 区会、旅館民宿組合、明神太鼓、育成会、青年団 |
行政機関・山中湖村関係組織 | 国、県、市町村、山中湖村関係組織(出先を含む)等 | 団体 | 〇 | 〇 | ー | 各省庁、都道府県、山中湖村各部署、市町村、村内小中学校及び保育所、村社会福祉協議会、村観光協会、村観光振興公社 |
免除団体 | 村文化協会、村スポーツ少年団 | 団体 | 〇 | 〇 | ー | 村文化協会所属団体、村スポーツ少年団登録団体 |
1回200円 | 村内団体のサークル | 村内団体が混合利用(村民以外の利用者を含む)を行う場合 | 団体 | 〇 | 〇 | 回数券、現金 | ー |
別表 | 有料 | 村民以外(観光客、別荘居住者、近隣住民等)も対象とした集まり | 個人または団体 | ー | 〇 | 現金、銀行振込、納付書 | 宿泊者の団体、村外団体のサークル利用、NPOによるイベント、入場無料のハンドメイド作品の展示会、テレワーク、楽器練習 |
別表の2倍 | 有料(営利利用) | 営利組織(会社、事業所、私塾等)の利用、入場料や参加料を徴収する催し物、物品の販売※村民区分を問わない | 個人または団体 | ー | 〇 | 現金、銀行振込、納付書 | 会社従業員を対象とした会議・講習・説明会、別荘管理会社主催のオーナー向け説明会、参加費有料のイベント |
※イベント等を実施する場合で会場の確保が特に必要である場合は、通常利用のない日程・会場について相談により3か月前からの申請が可能
<その他の変更について>◇開館時間を1時間早め、
9:00~21:00に変更します。
◇希望する時間帯(9:00~/12:00~/13:00~/16:00~/17:00~/20:00~)を選択してオンライン予約をしてください。
◇準備、片付けも含めての利用時間ですので、時間外に早く来て準備を行うことや時間をオーバーして施設に留まることはご遠慮ください。
<その他留意事項>1. 従来どおり利用者全員が村民の場合や免除団体(村文化協会、村スポーツ少年団関係)は
無料です。
2. 村民以外も対象とした集まり(例:村外団体の集会、作品展示会、入場料無料イベント)の場合は、
従来の料金表の金額(別表1)となります。
3. 申請者が
※営利組織(会社、事業所、私塾等)の場合や物品の販売、参加費等を徴収するイベントを行う場合は、営利目的とみなしますので、使用料は
料金表の2倍となります。
4. 山中湖村公民館交流センターは、
水曜日が閉館日ですので、ご注意ください。