メインコンテンツ
サイトの現在位置
2021年12月1日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
ふるさと納税制度

※ ご注意ください!!

現在、市町村のふるさと納税ポータルサイトを盗用した詐欺ポータルサイトが確認されております。 本村へのふるさと納税ポータルサイトは、下記(ふるさとチョイス、楽天市場ふるさと納税、ふるなび、JREMALL、auPAYふるさと納税、ふるさと本舗)のみとなっておりますので、十分にご注意ください。

山中湖村は、富士山と山中湖、標高1,000メートルという恵まれた自然環境により昔から避暑地として発展し、長期滞在型の観光地づくりをめざし、温泉施設・花の都公園・文学の森公園等が整備されてきました。
山中湖村では現在、こうした地域の特性を活かして、暮らしてよかった・訪れてよかったという元気で魅力ある村づくりに取り組んでいます。
ふるさと納税制度とは、そんな山中湖村への寄附という形で応援していただき、多くの方々に山中湖村を訪れていただきたいと考えております。みなさまのご理解とご協力をお願い致します。

ふるさと納税制度とは

ふるさと納税制度の概要.pdf(169KBytes)
生まれ育ったふるさとの自治体や応援しようとする自治体に2千円を超える寄附を行った場合に、2千円を超える部分について一定の限度(おおよそ個人住民税の1割の額)までは、所得税と個人住民税を合わせて全額控除する制度です。
                                               ふるさと納税制度の概要
ふるさと納税制度の詳細につきましては、総務省のホームページまたは山梨県のホームページをご覧ください。

控除される税金の額は

試算表をお使いいただくと、お考えの寄付金額に応じた概ねの控除額を試算することができます。
「ふるさと納税」税額控除試算表.xls(39.5KBytes)

この控除を受けるためには

最寄の税務署で所得税の確定申告をして下さい。確定申告をしますと、所得税の還付と個人住民税の税額控除が受けられます。
 
手続きの流れ

寄附(ふるさと納税)の方法は

■「ふるさとチョイス」でのお申し込み方法
下記ポータルサイト(ふるさとチョイス)からお申し込みください。(※下記ポータルサイト以外からは、お申し込みできませんので、ご注意ください。「寄附金申込書」でのお申し込みはできません。)

【ふるさとチョイス(外部サイト)】

ふるさと納税ポータルサイトのリンク画像

■「楽天市場ふるさと納税」でのお申し込み方法

下記ポータルサイト(楽天市場ふるさと納税)からお申し込みください。(※下記ポータルサイト以外からは、お申し込みできませんので、ご注意ください。「寄附金申込書」でのお申し込みはできません。)

【楽天市場ふるさと納税(外部サイト)】

山中湖村ふるさと納税ページのリンク画像 




■「ふるなび」でのお申し込み方法

 下記ポータルサイト(ふるなび)からお申し込みください。(※下記ポータルサイト以外からは、お申し込みできませんので、ご注意ください。「寄附金申込書」でのお申し込みはできません。)

【ふるなび(外部サイト)】

ふるなびのリンク画像


ふるなびトラベルのリンク画像


■「JREMALL」でのお申し込み方法
下記ポータルサイト(JREモール)からお申し込みください。(※下記ポータルサイト以外からは、お申し込みできませんので、ご注意ください。「寄附金申込書」でのお申し込みはできません。)

【JREMALL(外部サイト)】

モールのリンク画像


■「auPAYふるさと納税」でのお申し込み方法
下記ポータルサイト(auPAYふるさと納税)からお申し込みください。(※下記ポータルサイト以外からは、お申し込みできませんので、ご注意ください。「寄附金申込書」でのお申し込みはできません。)

【auPAYふるさと納税(外部サイト)】



■「ふるさと本舗」でのお申し込み方法
下記ポータルサイト(ふるさと本舗)からお申し込みください。(※下記ポータルサイト以外からは、お申し込みできませんので、ご注意ください。「寄附金申込書」でのお申し込みはできません。)

【ふるさと本舗(外部サイト)】



ふるさと納税紹介サイト「ふるセレ」のアロマ特集におすすめの自治体として山中湖村の返礼品が掲載されました。
【ふるセレ(外部サイト)】

(特集ページへのリンク)

==================================================================
ウォーターサーバー比較plusにて、当自治体が紹介されました!
紹介された記事は下記をご覧ください!
ふるさと納税の返礼品でミネラルウォーター(天然水)を取り扱う自治体をご紹介!
==================================================================

==================================================================
Water Magazine( ウォーターマガジン)にて、当自治体が紹介されました!
紹介された記事は下記をご覧ください!
ミネラルウォーターをふるさと納税で!水の返礼品を取り扱う自治体と仕組みをご案内!
==================================================================

ふるさと納税寄附申込書
ふるさと納税寄附の申出書です。郵送、FAXにてお送り下さい。

■領収書の保管

寄附金控除を受けるためには、山中湖村または金融機関が発行する領収日付の入った領収書が確定申告時に必要となります。領収書は大切に保管して下さい。

ご注意ください!
  • この寄附金は、ふるさと山梨を応援しようという皆様の自発的な善意を活かしていただくためのものであり、決して寄附の強要をするものではありません。
  • また、「山梨県内の市町村への寄附」の名をかたった寄附の強要・詐欺行為には、十分ご注意下さい。(山梨県や市町村が電話での振込依頼や戸別訪問により、寄附をお願いすることはありません。)

  • ふるさと納税ワンストップ特例について

    本特例を利用するためには、「寄付金税額控除に係る申告特例申請書」の提出が必要になります。必要事項を記入のうえ、署名・捺印をして返送して下さい。(FAX及び電子メールは不可)また、送料は申請者の負担となります。

    寄付金税額控除に係る申告特例申請書
    提出済の特例申請書の内容に変更があった場合、寄付をした翌年の1月10日までに、 ふるさと納税先の自治体へ「寄付金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書」を 提出して下さい。

    寄付金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書.pdf(46.3KBytes)

    特例制度の概要については、こちらをご確認ください。
       送付先
      〒401-0595
      山梨県南都留郡山中湖村山中237-1
      山中湖村役場 村未来政策課 ふるさと納税担当

    【自治体マイページ(外部サイト)】

    指定納付受託者の指定について

    地方自治法(昭和22年法律第67号)第231条の2の3第1項に基づき、下記の通り指定納付受託者を指定しました。
    1.株式会社トラストバンク
      東京都渋谷区二丁目24番12号
    2.山梨中銀ディーシーカート株式会社
      山梨県甲府市武田2丁目9番4号
    3.株式会社ジェーシービー
      東京都三鷹市下連雀7-5-14
    4.株式会社アイモバイル
      東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.SビルN棟2階
    5.PayPay株式会社
      東京都千代田区紀尾井町1-3
    6.株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
      東京都渋谷区恵比寿南3-5-7デジタルケートビル10階
    7.楽天グループ
      東京都世田谷区玉川一丁目14番1号楽天クリムゾンハウス
    8.株式会社JR東日本ネットステーション
      東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11アグリスクエア新宿4階

    ダウンロードファイルはこちら
    寄附申込書
    ファイルサイズ:23KB
    本文終わり
    掲載内容に関するお問い合わせはこちら
    村未来政策課 企画調整係
    説明:総合計画・演習場対策・地方創生・国際交流・村民コミュニティ対策
    住所:401-0595 山梨県南都留郡山中湖村山中237-1
    TEL:0555-62-9971
    FAX:0555-62-0827