メインコンテンツ
サイトの現在位置
2020年3月1日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
子育て応援事業・つどいの広場のご案内

子育て支援センター

毎日の子育ての中で、「これでいいのかしら?」「こんな時どうしたら…?」など、誰かに聞いてもらいたいと思ったことはありませんか?
子育て支援センターでは、子育てについての様々な不安や悩みなどの相談を受付けています。
健康・発達・栄養・育児など、疑問や悩みを大切に受けとめ一緒に考えていきます。
「こんな時どうしたらいいの?」と思ったら、つどいの広場(電話62-2010)までお気軽にご相談ください。

  • 電話受付時間:月~金 午前10時~午後3時
  • 電話予約後、来所相談も受付
  • はじめに「子育ての電話相談です。」とお知らせください。
  • 相談費用は無料です。相談についての秘密は守ります。

子育ての「負担や不安」を「喜びと楽しみ」に!
やまなし子育てネットのリンク
山梨県児童家庭課では、子育てサイト「やまなし子育てネット」を開設しました。
子育ての中のみなさまに様々な情報を提供しています。

つどいの広場「じゃんけんぽん」

じゃんけんは1人ではできません。
 つどいの広場「じゃんけんぽん」の名称には、乳幼児親子が、グー(つどい)、チョキ(ニッコリピース)、パー(手をつなごう)、そして「じゃんけん」は一人ではできないから、共感できる仲間をつくり、楽しく過ごしてほしい!という願いが込められています。
 お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんなど、お母さん以外の方との参加も大歓迎です。
 広場スタッフが子ども同士、親同士の交流のお手伝いや悩み事の相談などにも協力します。

  • 一緒に子育てする仲間がほしい時…
  • 同じくらいの友達と子どもを遊ばせたい時…
  • 子育てにチョット疲れた時…など

お気軽にお出掛けください。きっとすてきな出会いが見つかると思います。
 
どこにあるの? 山中保育所内(駐車場有り)
いつ開いているの? 毎週月・水・金 9時30分~12時、13時~15時30分まで
時間内でしたら、何時に来て、何時に帰っても大丈夫です。
お子さんの体調・ご機嫌に合わせて、ご利用ください。
料金はかかるの? 無料で利用できます。
どんな人が行くの? 地域の、乳幼児親子のためのフリースペースです。妊婦さんや未就園児の親子・子育て中の保護者・子育て支援に関わる活動を行う人が利用できます。又、乳幼児とその家族もいつでも遊びに来ることができます。遠慮なく遊びに来てください。
なにがあるの? 広いスペースにたくさんの遊具(すべり台・ボールプール・おもちゃ・絵本など)があり、子どもが部屋の中で
自由に遊ぶことができます。ベビーベッドやミルクのお湯・離乳食温め用電子レンジなどもあります。
ママ・パパの知りたい育児情報なども掲示しています。
子どもにとっての、
良い環境
ほかの子がいる・違う親がいる・おもちゃを通して様々な体験(譲る・けんかなど)ができる。
子どもにとっても大切な環境の場です。
どんなことをするの? なにかを「する」というより、「いる」場所です。
家で親と子で遊ぶのもいいけれど、子どもをのびのび遊ばせながら少し息抜きしたい時、
気軽に覗いてみてください。
子どもを遊ばせながら他のお母さん達と情報交換・ふれあい!・であい!のホッとする場所です。
毎月、日本の伝統行事・季節の行事、勉強会など、楽しい催しがあります。時には子どもさんを託児にあずけ、
じっくり学ぶこともできます。すべて無料です。

つどいの広場の主な活動内容

★親子で、好きな遊びを楽しみます。
★子育教室を実施しています。
育児講座 ベビービクス 親子ふれあい遊び 絵本の読み聞かせ 英語で遊ぼうなど講師を招いて行います。
親子で一緒に参加するものや、親だけ参加の講座もあります(その場合は託児がありますので安心して参加できます)
★季節の行事をみんなで楽しみます
季節ならではの行事や昔から伝わる伝承行事に地域の人たちと交流を持ちながら、実際に体験したり参加したりして季節を親子で感じます。
★子育相談・栄養相談・保健相談を行っています。
講師の先生・村の保健師との連携をとって講座や個別相談を受け付けています。ささいな気がかりも気兼ねなく相談できます。妊婦さんには先輩ママさんから、赤ちゃんを抱っこさせてもらったり、経験を語ってもらいママになる準備も楽しくできます。
★毎月行っています
成長記録「おおきくなーれ」
毎月最後の開設日に身長・体重を測定し、カードへ記入してお持ち帰りします。
この日に来れなかった人は、スタッフに声をかけて頂ければいつでもできます。お子さんの成長を実感しましょう。
お誕生日会
誕生月の親子をみんなでお祝いします。手づくりカードのプレゼントもあります。「今日誕生日」の方がいらした場合はその日の、11時30分~誕生会をします。



一時保育事業(山中保育所・平野保育所)

 家庭で保育されているお子さんが、家庭の緊急な事情、もしくは保護者の就労・育児疲れ等の理由により、一時的に家庭で保育出来なくなった時に山中保育所、及び平野保育所でお預かりする事業です。
緊急時に備えて申請するお母さんや利用者から「預ける所が無かったので、うれしいです。」「子どもを連れての通院は大変で・・・」「保育所なら安心」といった声が寄せられています。
急に利用が必要になる事情を考えて、登録しておく事をお勧めします。

3つの保育サービス(非定型的・緊急・私的理由)を上手に利用して楽しい子育てを!
 
非定型的 継続的に家庭保育が困難。在職証明書が必要。週3日間で連日も可能 (月12日以内の利用可)
緊急 一時的に家庭で保育が困難。災害・事故・傷病・看護・介護・冠婚葬祭など。1回につき5日間連日可能。(月12日以内の利用可)
私的理由 通院・私的な理由等、育児に伴う心理的・肉体的負担解消。
1回につき1日を限度とし、2日続けての利用は出来ない。(月12日以内の利用可)







 
場所・時間 利用料
場所:山中保育所・平野保育所
時間:午前9時から午後4時30分まで(月~金)の保育を必要とする時間
年齢:満1歳から就学前児童
土・日・祭日・年末年始・保育所休所日は利用できません。
4時間以内 3歳未満児 1,500円
3歳以上児 1,200円
4時間以上(給食・おやつ代含む) 3歳未満児 2,500円
3歳以上児 2,000円

※園の都合または定員等により、ご希望に添えない場合があります。ご了承ください。
※利用には、事前に役場福祉健康課窓口及び両保育所で利用登録申請(4月から3月までの1年間の登録制)が必要です。
 保険証・印鑑をお持ちください。
 関連資料のダウンロードはこちら(一時保育事業利用登録申請書)

日々の開催事項


※活動内容についての詳細は、毎月発行のじゃんけんぽんだより
(福祉健康課窓口、乳児健診時や保育所などで配布)をご覧ください。電話でのお問い合わせは、つどいの広場(電話62-2010)まで。
活動予定表の中で、内容によって時間の定められているものがあります。小さいお子さんを連れての参加ですので、余裕をもってお出掛け下さい。時間についても時間厳守でお願いします。

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
山中保育所
住所:401-0501 山中湖村山中865-292
TEL:0555-62-0179