メインコンテンツ
サイトの現在位置
2025年3月10日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
「山中湖村立平野診療所」の指定管理者の決定について
山中湖村立平野診療所の指定管理者を決定しました。

山中湖村立平野診療所指定管理者選定要綱に基づき、令和6年12月24日に指定管理者候補者選考委員会を開催し、審査の結果以下の通りに指定管理者候補者を決定しました。
また、令和7年3月村議会に議案提出を行い、議決を受けましたことを報告します。

施設の概要及び指定期間

施設名:山中湖村立平野診療所
所在地:山梨県南都留郡山中湖村平野141番地の1
指定期間:令和7年4月1日から令和12年3月31日(5年間)

指定管理者について

指定管理者:医療法人 雙寿会
所在地:山梨県富士吉田市上暮地5丁目8番16号

指定管理者候補者選考委員会の選考結果について

No. 評価項目 配点 医療法人雙寿会
1 施設の設置目的及び管理運営に関する考え方 提案全般を通じて、指定管理者となる意義や責務を認識しているか 10 8
山中湖村の公の施設としての役割・機能に関する基本的な考え方や法令遵守について認識し、対応しているか 5 4.1
事業者が提案した運営方針が施設の設置目的及び方針に沿っているか 10 8.1
当該公の施設の利用者の平等な利用及び個人商法が保護できるものであるか 5 4.1
2 管理運営体制 人員体制は十分か、安定的な運営が可能となる人的能力は十分か。従事者の指導育成、研修体制は十分か 10 8.1
緊急時の対応策が十分検討され、確保されているか 5 3.9
類似施設等を良好に運営した実績があるか、過去に運営を行った医療機関での重大事故実績はないか 5 4.1
3 管理運営計画 診療体制向上の観点から、利用者等への診療の提供にあたっての理念・考え方。地域医療への貢献が見込めるものであるか。現行の診療機能の維持や充実のための方策について、適切な計画になっているか 20 16.6
4 維持管理計画 維持管理計画は明確かつ実現可能範囲か、安全管理や設備の保守点検・修繕は適切か 5 4
5 事業収支計画 収支計画は適正なものであるか。経費削減に向けた取り組みがなされているか 20 15.1
団体の財務状況は健全か 5 3.9
合計 100 80

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
福祉健康課 健康係
説明:予防接種・感染症・母子保健・健康づくり・健(検)診・食育
住所:401-0595 山梨県南都留郡山中湖村山中237-1
TEL:0555-62-9976
FAX:0555-62-9981